
Gmodサーバーを起動させる
準備
サーバーを起動する前に、ポート開放はしてあるでしょうか。これをしないと、家内ネットワークに繋がっていないとサーバーに入ることが出来ません。遠くに居る友達をサーバーに入れたいのなら、まずはポート開放をしなければいけません。ポート開放の仕方については、ルーターによって異なるので、各自調べて下さい。
Gmodが使用するポートは、デフォルトでTCP&UDPの27015となっています。※ポートはサーバーの設定で変更可能です。
起動
1.「C:\steamcmd\server」に「srcds.exe」というファイルがあるのでそれを実行します。

2.起動すると↓のような画面になります。

RCON Passwordを入力しないでスタートしようとするとエラーが出るので、使わなければ適当に3文字以上入力します。
また、ポートはここで変更可能です。
※この時点でマップを変えることは出来ません。後に出来るようになります。
入力が終わったら「Start Server」をクリックします。すると、↓のような画面になるのでしばらく待ちます。

↓完了画面

これでサーバーの起動は完了です。
マップを変える
「Map gm_construct」の部分をダブルクリックします。すると↓のようになるので変えたいマップを選択してOKをクリックすれば変えられます。

ゲームモードを変える
筆者はここで苦戦しました。でも分かるとそんなに簡単だったんだって思うほどでしたw
1.サーバーの画面の上にある「Console」をクリックします。
2.すると↓のような画面になるので「gamemode [変更したいモードをここに代入]」と入力し、Enterキーを押します。
(例)Prop Huntに変えたいなら「gamemode prop_hunt」

※ここではIPを隠すために沢山改行していますが、上4行に
Connection to Steam servers successful.
Public IP is [自分のグローバルIP].
Assigned anonymous gameserver Steam ID [A-1:540802053(7954)].
VAC secure mode is activated.
と出力されています。
3.↓のようになればゲームモードの変更準備は完了です。

これだけではゲームモードは変更されません。もう一手間必要です。
4.「Main」に移動し、マップを変更します。↓の画像の囲んだところが変わっていれば正常に変更されています。

Gmodサーバーについてはこれで終了です。お疲れ様でした。